ワードで作って、ポスター印刷してラミネートして、これから貼り合わせです~
看板屋さんに頼むと何万円もするものを、自家製にすると思い通りに編集できる上に経費が浮く!
ということで、びわきが作ってます。
いやーお役に立てて何よりです。
何よりですけど・・・
複雑です(笑)
えーなんで自分がそこまでしなきゃいけんのさー!
と思いつつ
負けず嫌いなので「できる?」って聞かれると、「できます!」って言ってしまう・・・
そして「えーこんなもん?まあ仕方ないか」って言われるとカチンとくるから、
どうせ作るなら本格的に!ってなってしまう・・・
んでこれが「あいつに頼めば何でもやるんじゃね?」と思われることにつながり、
雑用がわんさか舞い込んでくるという・・・
でもNOと言えない日本人びわき
とんだ悪循環だぜ
まあ、おかげで色んなスキルを身に付けれて、得なところもありますが・・・
ほどほどにするように気をつけます(笑)
さて・・・
今日は他にも業者さんにやってもらったほうがいいことを図々しくやってしまったんですが・・・
うまくいったかしら・・・どきどき・・・
ていうかハラハラ びわき
ちょうどつわりの話をしているときに気分が悪くなってきたので、思い出しつわり(つわりでしんどかった頃に行った店とか行くと、今でも思い出して気分悪くなる)かなーと思ったんですが、
うちの母親いわく、熱中症じゃない?って。
昨日はあれから一日中微妙~に具合悪かったです。
事務所内は外よりは涼しいし、パソコン作業のときは体も動かさないし、水分もちゃんととってるつもりだったんですが、
調べてみたら熱中症って、それでもなる可能性は大いにあるらしいです。
水分をどのくらい補給するかにもよるかもですが、
温度は低くても湿度が高いと20度とかでも熱中症になり得るらしい。
こええええええ
でも一番悪いのは、やっぱり炎天下での無理な運動!クーラーを我慢して暑い室内にいること!
今年は異常気象ですから、我慢せずに、水分補給・休憩・扇風機にあたる、などをこれでもかというほど実践しましょう。
熱中症になってからでは遅いのです!!
言よるそばから軽い頭痛がしてきた・・・
お、お茶飲みます。
熱中症の脅威は思ったより身近ですな・・・
皆さんも気をつけてください!!!!
びわきも今後気をつけます。
昨日は冴えない誕生日だった びわき
あっつううううううう |
2010/08/21 カテゴリー/私事
昨日よりましなような、ひどいような、暑さ
暑い
溶ける
朝っぱらから外仕事でした。
貸工場が決まったので看板をはずしてきたのですが、
コンクリートの土台をよじ登り、降りるときには華麗にジャンプ。
久しぶりにアクティブなことできて、ちょっと楽しかったです。
でもあれ付けるときどうやって付けたんだ・・・?
午前中だからか昨日よりは暑くない気もしました。
暑いけど
話は変わりますが、エステート益川の郵便物って、郵便配達の方にわざわざ事務所まで持ってきてもらっているんです。
なんせお店と不動産と普通の家が一緒なもんですから、有限会社ますかわ・ますかわ内精肉店・エステート・益川家の方々・・・などなどと、手紙があれこれ分かれているから、ややこしいんですよね。
なので全部ますかわ宛をひっくるめて持ってきてもらって、こっちで仕分けしているんです。
で、郵便配達の方で、一人すっごく感じのいい人がいるんです。
いつもにこにこしていて、最近は暑いからいつもほどの元気は無いけど、本当にいい人っていうか、かわいらしいんですよね~~~
エステートスタッフ内ではすっかり話題の人で、ちょっとしたブームというか、その人が来たらみんな盛り上がります(笑)
今日もついさっき来られました。
びわきが嬉しさの余りすぐさま立ち上がって笑顔になると、郵便配達員さん、バテ気味っぽかったのに、にこっと笑ってくれました。
ええ人や・・・
1日1回あの人に会うとすごい嬉しいです。幸せ。
会えなかったらテンション下がります。
なんかこれだけ見るとなんやねんと思われるかもしれないですが、
こう、マスコットキャラクターというか、そういうかわいさなんですよ~
何よりいつでもあんな素敵な態度っていうのがすごい。
ちょっと尊敬してるんです。
ああやって、日々色んな人に笑顔と元気を届けなきゃなあと思います。
暑いから余計に。
なんか何の話してんだかよくわかんなくなってきた びわき
独断で |
2010/08/20 カテゴリー/不動産部
ツイッターはじめました。
今日3度目のブログだ・・・
最初に言っておくのですが、絶対たいしたこと書きませんぜ・・・(じゃあなんで始めた)
そしてまったく更新しないこともあるかもだぜ
あとびわきが出勤しているときしか動きがないと思うぜ
でもこれ、ちょっとしたメモにもなるかもですね。「今日中に案内書製作なう」とか
あと物件が成約したときとか、「売家1件決まったなう」とか書いてると、お客さんにも動きがあるんだなってわかりますよね。
いいかもいいかも。
「なう」の使い方が間違ってるのは重々承知ですが、かわいくて好きなので許してください。
ソフトバンクのお父さんの「居酒屋なう」が好きだっただけ びわき